消波ブロック(テトラポッド)をモルタルで作る

ものつくり&DIY

2017年1月に消波ブロックを紙粘土で製作しました。
だけど、やはりコンクリートの質感の方がいいですよね。
ということで、今回はモルタルを使って、作ってみました。

作り方

今回は作り方も載せます。
シリコンで型を作っている方もいらっしゃいますが、あまり時間もお金もかけられないので100均で買えるもので挑戦してみました。

※使用した型は、紙粘土で作った時のものを使用しましたが、作り方を載せておきます。

用意したもの
・プラバン
・セロハンテープ
・セメント
・砂
・養生テープ
※今回はセメントと砂を用意しましたが、100均には水を加えれば作れるインスタントモルタルがあります。養生テープはなくても大丈夫です。

1.型紙を(お好みの大きさで)印刷します。
型紙は『テトラポット 型紙』で検索すれば、すぐに見つかると思います。
今回作ったのは1.5倍に拡大したものです。

2.型紙は↓の写真の部分のみ使用します。
型紙を切り、プラバンに書き写します。

 

3.切り出したプラバンを丸めて、テープで固定します。

4.丸めたプラバンをテトラポットの形にして、テープで固定します。
モルタルを流し込む箇所以外をテープで蓋をします。

5.モルタルを作り、型に流し込みます。

6.硬化したら型を取り、ヤスリで面取りをします。

以上です。面取りはやってもやらなくても良いと思います。

 

いかがでしたか?意外と簡単だったと思います。
型を取りはずすとき、テープを切れば簡単に取り外せますし、
再利用することもできますので、量産もできますよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました